バイトは探すのがめんどくさい!どんな仕事がおススメ?

この記事は約4分で読めます。

バイトって始めてしまえばそれなりに続きますが、問題は始める前ですよね!

特にまだバイトをした事がない人にとっては、

「何系のバイトがいいのかなぁ」とか

考え始めて気が付いたら、

「バイトを探すのはまた今度にしよう」ってなりやすいと思います。

今回は自分が経験した事のあるバイトがどんな感じなのか書いていくので、

もし探している人がいれば参考にしてください!

寿司屋

これは回転寿司のバイトなんですけど忙しい時はめちゃくちゃ忙しいです!

ただ高校生や大学生が多いのでもし学生であるならば友達を作るチャンスが多いにあるのだ!

これ書いてる人は友達できたのかって??

できませんでしたよ(゚ω゚)

建設現場

これは学生で中々やった事ある人はいないのではないのでしょうか?

とにかく朝が早いですね( ;´Д`)

朝の5時くらいに集合とかだったので辛かったですよ!

大きな建設会社ではないので大手で働いた場合は分かりませんけど筆者が経験したのは朝の5時くらいに集合してから現場に移動して終わって戻って来るって流れでした!

違う会社の人と合同で作業する事が多いかったですけど学生はまぁいませんでしたね( ̄▽ ̄;)

今は割といるかもしれませんm(_ _)m

居酒屋

これは大学生が1番バイトで選ぶ事があるバイトではないでしょうか!?

自分も経験しましたが、店長が物凄い優しい方でバイト終わりに賄いのご飯を作ってくれました!

優しい人だったなぁ( ´∀`)

ちなみに居酒屋は当然の事ですがお酒があるのでよくわからないクレームを付けてくる人は必ずいます!

酒の量が少ないとか…

既定の量入れてるよ!足りないなら家で飲めばぁぁぁぁ!?

自分は酒を飲みませんし、酔っ払いがあまり好きではないので向いてなかったのかもしれません。笑

何の仕事においても向き不向きがありますが、他の居酒屋で働いていた友人はとても楽しそうでした!

病院の事務

これは殆どいないですね!

病院の夜勤の受付を担当していたのですが、仕事内容としては、

普段の職員がいない時間帯に電話受けたり病院に来た人に色々記入してもらったり会計したりしてました!

この仕事は色々書きたいですけどちょっとやめときます!

ただ一つだけ言いたいのは、勤務中は世界が平和である事をひたすら願っていました。

誰も怪我や病気がなければ勤務中平和に過ごすことができます。

他の人が経験した事ないバイトをしてみたいならやってみるのもありかと思いますm(_ _)m

大学内でのバイト

大学生の方!!大学内でもバイトは有ります!

新入生は余りないかもしれませんが主に大学で行われるイベントの手伝い等実は色々と探せばあります!

例えば入学した時に、資料を配っている若い人見ませんでしたか?

あれバイトです!!

メリットとしては

「やべぇこの授業途中で抜けないとバイト間に合わねぇ」とか言ってる人がよくいると思いますがそれを気にしなくて良い事ですね!

移動する必要ないからねぇ!!

倉庫内作業

これは夜勤でやってましたけど筆者が経験したのは倉庫内の在庫をひたすら数えてましたね!

この時は本当にお金が無くて3連勤の間何も食べてなかったのでぶっ倒れそうでした笑

バイト終わった後に飯を奢ってくれた人を生涯忘れる事はないでしょう。

自分は平和にバイトしてましたが、倉庫内は基本的に人が多かったので中には仲の悪そうな人達もいて喧嘩したりしていたので巻き込まれないようにしましょう!笑

仕事自体は個人的にですけど全然苦ではなかったし、よく話す人もできたので楽しかったです!

パチンコ屋

ここも意外と大学生が働いていますね!

ちなみに筆者は働いたことあるけどパチンコやらない人です笑

バイトの間大音量の店内にずっといるので耳が痛くなりやすい方は辞めといたほうがいいかと思います( ̄▽ ̄;)

ただ皆さんが知ってる通り時給は結構いいですね!m(_ _)m

他にもいくつか経験しましたがとりあえずここまでの内容を参考にして頂けると嬉しいです(*´▽`*)

 

悩んだ結果何もバイトをしないってパターンになると電気代が払えなくなる事や友達と遊ぶ時にお金がないなど色々と困ったりします!

どのバイトもとりあえず経験してみて合わなかったら変えればいいと個人的には思っているのでとりあえず探してみる姿勢が大事だと思います!!



タイトルとURLをコピーしました