大学に入学した人がよく聞くであろう言葉を書いていこうと思うので是非何かの参考になればと思います!
漫画や小説を書いてる人も台詞の参考にしていただければ幸いです!
自分の体験から書いているので該当しない人もいる事をお忘れなく!
酒飲まないとやってらんねーわ
これは比較的に文系の大学生に多いセリフですね!
大学に入って何があったのでしょうか!?
この発言が多い人は事ある毎に飲み行こうぜって言ってそれからデキるやつみたいな喋り方してくるのでしんどいです!
1年生になったばかりでこれ言ってるやつ居たら大抵の場合ですが、年齢的にもアウトで面倒くさいやつの可能性は非常に高いので気をつけましょう。
(浪人して入学した人や社会人から大学に入った人もいるので年齢に関しては一概に言えません)
飲むと言うより飲まれてる人が多く使うセリフでもあります!
単位やべぇ~わ~
これも定番ですね
8割方ヤバくないです!本当にやばい人はそんな事言いません!
中学校とか高校でもいたと思いますけどテストと一緒ですよ!
「全然問題解けなかったわ〜成績やばいかも〜」 って言って高得点取ってる人居ませんでした!?
あの状況と同じです!
他人の発言を間に受けてはいけない良い例ですね!
筆者も最初はこれに騙されました!
私めっちゃブス(自撮り投稿)
これもねぇ〜実際にいたんですよねぇ〜(稲川淳二さん風)
本当に自分に自信のない子でこう言う事言ってしまう場合はありますが、そのパターンだと自撮りはしません。
こう言う事を言う人に限って自撮りの滅茶苦茶加工してる写真を載せてイイねとかグットボタンとかとりあえず高評価を貰おうとする節があります。
最初から「私可愛いです!自撮りバーン!」って上げた方が良いと思いますけどね
可愛いでいきたいのか可愛くないでいきたいのかハッキリした方が良いです!
ネットでは「そんな事ないよぉ〜」などのコメントを待ってると思うんですど、
実際何を裏で言われてるか不安になり人間不信になったら誰も得しません!
結局何しても陰口を叩いてくる人は言るので自分の考えとしては、
部屋で自撮りをしてもネット上には上げなくてもいいのではないでしょうか?
俺一回もこの授業出てねぇわ!
これは調子こいてる人、もしくは本当に諦めた人が言う言葉です!
しかし調子こいてる人は友達みたいな感じの人が多いので学校によっては出席を誰かに任せたりする事で何故か出て居ないのに単位が取れてしまうシステムなんです!
(一時的に世界に同一人物2人存在してしまうという今の科学では解明できない事象が発生します)
ちゃんと出席してて単位取れなかった人もいるのにその逆を行くスタイル!
一体何を基準に点数を付けてるんだってパターンもありますが…
あいつはよっ友だからさぁ〜
簡単に説明するとキャンパス歩いてて、すれ違ったら「ヨッ」と挨拶するだけの悲しい関係ですね・・・
どっかでちゃんと話せば仲良くなれるんじゃないの??そもそも最初どこで喋ったんだ!?って思いますけど良く分からないですね。
ちなみに2年、3年に上がって行くと人間関係が変わってきたりして疎遠になって結果的によっ友になってしまったっていうパターンもあるので一概には言えない。
よくあるパターンだと授業の最終週あたりに颯爽と登場し、「ここのテスト範囲どこ!?」や、「え!?この授業期末テストないの!?」と発言します。
しかし「よっ友」を利用しようとして出席を頼んでいたら最終的に一度も出席状態にしてくれないと言うドンデン返しされた人を目撃した事があるのでちゃんと挨拶するなら仲良くなって一緒に授業に出席しましょう!
あいつら陰キャだからさぁ~
これも調子こいてる人が良くする発言ですね!
この発言をよくする子が昔いたので筆者はどこまでが陰キャの部類に入るのか聞いた事があります。
結果としては自分のグループ以外全て陰キャになってしまうという想像を絶する結果になってしまいました!
めちゃくちゃな考えかもしれませんが、きっとその人にはそのような思考になってしまう何か過去があったのかもしれません。
という事でこれを言われても特に気にする必要はないので一々間に受けないようにしましょう!
寝てねぇ
高校の時、もしくは中学校の時にも聞いた事あるのではないでしょうか!?
だから何だよ!?寝てこいよ!!
って思った人も多いでしょうが大学では更にこの発言をする人は増える傾向にあります!
大学生ですので夜勤のバイトなどをしている方は本当に寝てません。
(これは仕方ない、夜勤お疲れ様です)
中には話を聞くと徹夜で遊んでいたなど、お前のミスだろって話がよくあります!
特にひどいのが話を聞いている内に3~4時間寝ている場合などあるのでもう会話が異次元です。
しかし、遊んでいる人や3~4時間寝たけど寝てない人たちの方が何故か機嫌が悪かったりします。
※※※してぇ
一概には言えませんが、本当にこの言葉をずっと言ってる奴が大学にも居ますけど終わってんなって感じですね。
こういう奴が酒飲ませて問題を起こしていると自分は捉えています!
早めにGPSを付けていただきたい!!
え!?この授業レポートあったの!?
その後彼らの行方を知る者はいなかった…
これは唯一悲しいセリフですね…
大体このセリフを発言してしまった人は残念ながら単位を取得する事が出来ないです…
ポケモンだったらメニュー開けば一発ですけど現実だと課題のテーマについて書かなきゃいけないので当日知っても間に合わせるのは至難の技です!
友達が入れば救ってくれるかも!?
まじやべぇ
特にやばくありません。
先輩まじやべぇ
特に考えて喋ってません。
大学やめてぇ
入学して自分のやりたい事とギャップがあった人が思ってしまいます。
その中でも調子こいてる人がいうパターンと本当に色々と悩んだ結果でるパターンで分かれます。
「大学辞めて何するの」と聞かれた時に他にやりたい事を話せるかどうか又は話している時の表情で見分けることが出来ます。
調子こいてる人は、この発言の後にすぐに居酒屋に行こうとして誘ってきます。
大学というよりも居酒屋に誘うのをやめていただきたい。
本気で悩んでいる場合は仲が良いのであれば、話を聞いてあげましょう。
という事で今回はよく大学生が使うセリフ集でした!
これを見てもし同じ様な人に遭遇して危険を感じたら違う人間関係を早めに模索しましょう!
お疲れ様です
疲れてないです。
今大学に来たのに直ぐにそんな事言われたら1日頑張った気分になってしまうのでやめましょう。
しかしこの文化は人間関係の中で長年使われてきたフレーズなので辞めるのは難しいかもしれません。
「こんにちは」とかに置き換えれるようにお互い頑張りましょう。